cover

公 演 予 定

福岡公演

令和7年8月16日㈯・17日㈰

飯塚市文化会館
イイヅカコスモスコモン

公演画像
公演画像

【昼の部】 開場 12:30 開演 13:00

【夜の部】 開場 17:00 開演 17:30


《 あらすじ 》

 1868年9月21日 砲撃鳴り止まぬ、会津若松鶴ヶ城。
 ある決意をした松平容保公へ危急を知らせる為、若き日の山本八重が駆けつける。


 松平容保公の決意
それは「幕府」すなわち徳川宗家へ南山の農民達が訴えを起こした“会津南山御蔵入騒動”をある男から学んだことで生まれた、藩主松平容保の会津への想い、民への想い、国への想いによる揺るぎない決意だった。


 会津南山御蔵入騒動は徳川幕府直轄領で起こった悲劇の物語。1720年からおよそ3年にも及んだ農民一揆は、喜四郎をはじめとした南山の農民と忠義を貫く代官との対立の激化によって南山に多くの悲劇を生むのだった。


 幕末の会津鶴ヶ城と幕府直轄領南山御蔵入騒動。
 二つの時空の結び目に在る人の生き様が現在に一筋の光を差し未来への扉を拓き次世代へ希望を繋ぐ


 初めて観劇されたみなさんが「この舞台は観ないとわからない・・・」と口を揃えた。魂の舞台『息吹』の感動をお見逃しなく!


【チケット】

《全席指定》

3,000円 ※当日500円増

(※高校生以下無料)



チケットご購入

購入はこちら

高校生以下
無料招待

高校生以下はこちら

※高校生以下の方のみでご観劇の場合は、「高校生以下無料招待」から申込みをお願いします。
また、大人とご一緒の場合はチケットご購入から申込みをお願いします。


プレ公演情報

火つけの会

開催日:2025年5月10日㈯・11日㈰

会場:飯塚市文化会館
イイヅカコスモスコモン
中ホール

【対象】

5月10日㈯ 小学生から大人

5月11日㈰ 大学生以下  

令和7年5月10日㈯

会場:コスモスコモン 中ホール
【小学生から大人】
13:00オープニング・ご挨拶
13:10パネルディスカッション
14:00デモパフォーマンス観劇
15:30休憩
15:40ディスカッションタイム
17:00会食会場へ移動
17:30交流タイム
19:30解散または移動

令和7年5月11日㈰

会場:サンビレッジ茜
【大学生以下】
08:30ウォームアップ
09:00振り付け練習①
10:30休憩
10:45振り付け練習②
12:00昼食
13:00ワークショップ
14:15全体まとめ・閉会
15:00解散

申込フォーム

申込フォーム
表
裏

youtube
メッセージ

飯塚市文化会館
イイヅカコスモスコモン

〒820-0041 福岡県飯塚市飯塚14-66
電話:0948-21-0505

【ご来場される皆様へ】
  • 飯塚文化会館駐車場(117台(うち障がい者用2台))
  • 飯塚市営立体駐車場(436台(うち障がい者用13台))
  • 河川敷駐車場

※利用時間・利用料・障がい者割引等の詳細は別途、飯塚市文化会館サイトにてご確認をお願い致します。

詳細はこちら

お問合せ

現代版組踊「息吹」福岡公演実行委員会

電話:070-8925-9976

息吹公演事務局

電話:0241-78-7077

mail:ibuki@minamiaizu.jp


【主催】現代版組踊「息吹」福岡公演実行委員会

【共催】「感動産業」を創出する次世代育成事業実行委員会

後 援

  • 福岡県
  • 福島県
  • 飯塚市
  • 中間市
  • 会津若松市
  • 金山町
  • 南会津町
  • 福島県教育委員会
  • 飯塚市教育委員会
  • 会津若松市教育委員会
  • 福智町教育委員会
  • 金山町教育委員会
  • 南会津町教育委員会
  • 西日本新聞社
  • 福島民報社
  • 福島民友新聞社
  • RKB毎日放送
  • 福島テレビ
  • テレビユー福島
  • 福島中央テレビ
  • 福島放送
  • ラジオ福島
  • FM FUKUOKA
  • ふくしまFM